top of page
全国レコーディング歌謡祭30周年スペシャル_完パケ_1.png

​TV番組にて全国放送

全国レコーディング歌謡祭

録王

第31回作家作品             大募集

​作詞

​作詞/作曲

【レコ祭-録王】BSフジテレビ番組 2023年4月30日放送分

​音楽クリエーター・ボーカリスト希望者は下記ボタンより専用サイトへ

rokuou_背景1.jpg

​録王は最速デビューを目指す、作詞・作曲家の作品オーディションです。

※あなたの全国デビュー作品の発売楽曲は(40万~70万:当社比)は無償で提供致します。毎月の入選枠は30作品です。入選枠に到達次第締切となります。

毎年3000件を越す応募作品から約10%が選出され300作品がCD化、さらに全国デビューが約20%の60作品にのぼり、最終10作品が全国放送のTV番組で発表される受賞作品として推薦されます。

応募年齢も音楽ジャンルも様々。70歳からのデビューも歓迎です。

今からでも遅くない!まさに今がチャンス!

是非、埋もれた才能を発揮してください。

​※申込みはお早めに!入選された場合、1年間の登録・管理費用が必要となりますので、同意事項を了承の上、お申込み下さい。

​応募資格

​特定のレコード会社、音楽出版社に所属していない方
​18才以上(※未成年の方は、保護者の方の同意が必要)
性別・プロ/アマ不問

​応募方法

​Eメール及び郵便に限定

​<同意事項>
※審査結果は通過者のみに直接ご連絡させていただきます。
​※応募に関しての電話によるお問合せや来社による持ち込み受付は行っておりません。
※応募いただいた作品は返却致しませんので、ご了承ください。
​※応募いただいた作品及び個人情報については本大会以外の目的では使用はいたしません。毎年応募総数、数千作品以上の中から、発売に推薦される作品は約10%ごく僅かです。
※オーディションの参加費・審査費用はかかりません。
※審査後、採用された作品は当会の出版社において登録・管理をさせていただきます。
 その際、作品の登録・管理にかかる費用は各自ご負担ください。
 登録費(1万円)と管理費(1万円/月の1年間分)です。
(全国デビューにむけての各種・推薦・申請・手続き等代行致します。)
※全国デビューの各メニューは利用者負担となります。発売審査通過者に詳しくご案内。
​※上記負担分は原則前納です。前記同意の上ご応募ください。


 

​応募締め切り

/

6

25

​2023​年

​Eメール郵便にてご応募いただけます。
ご希望の方法にてご応募ください。

​同意の上

おしらせ

本オーディションは30年間の実績のある大会と評価をいただいております。

中には不信をあおる、悪意ある検索ワードが検索の書き込みに表示され、オーディション参加を

ご検討の皆様にはご心配をおかけしております。そのような方がおられること、大変残念に存じます。

オーディションにかかる実費費用等は、事前にきちんと明記しており、希望納得される方のみにご案内を差し上げております。希望者以外の方に請求を求めることは一切ありません。

オーディションをご検討の皆様に、常に安心いただける運営を行っています。

これからもよろしくお願い申し上げます。          

                          「レコ祭-録王」実行委員会一同

rokuou_背景1.jpg

​録王は2020年に第30回を迎えた、作詞家・作曲家の作品オーディションです。

毎年数千件を越す応募の中から全国デビューを応援しています。  

1840作品が応募され、149作品がCD化、39作品が全国作家発売デビューされました。年齢もジャンルも様々。

​70歳からのデビューだってあります。

今からでも遅くない! 今がまさにチャンス!​

ぜひ寝かしていた才能を発揮してください。

​全国デビューは、発売楽曲を完成させてからとなります。その発売楽曲を完成させる費用(40万円~70万円:当社比)は無償でご提供させていただきます。全国デビュー遂行準備の作品登録・管理(1年間)にかかる費用は同意事項の通りご負担ください。

​応募資格

​特定のレコード会社、音楽出版社に所属していない方
​18才以上(※未成年の方は、保護者の方の同意が必要)
性別・プロ/アマ不問

​応募方法

​Eメール及び郵便に限定

​<同意事項>
※審査結果は通過者のみに直接ご連絡させていただきます。
​※応募に関しての電話によるお問合せや来社による持ち込み受付は行っておりません。
※応募いただいた作品は返却致しませんので、ご了承ください。
​※応募いただいた作品及び個人情報については本大会以外の目的では使用はいたしません。毎年応募総数、数千作品以上の中から、発売に推薦される作品は約10%ごく僅かです。
※オーディションの参加費・審査費用はかかりません。
※審査後、採用された作品は当会の出版社において登録・管理をさせていただきます。
 その際、作品の登録・管理にかかる費用は各自ご負担ください。
 登録費(1万円)と管理費(1万円/月の1年間分)です。
(全国デビューにむけての各種・推薦・申請・手続き等代行致します。)
※全国デビューの各メニューは利用者負担となります。発売審査通過者に詳しくご案内。
​※上記負担分は原則前納です。前記同意の上ご応募ください。


 

​応募締め切り

/

6

25

​2023​年

​Eメール郵便にてご応募いただけます。
ご希望の方法にてご応募ください。

​同意の上

おしらせ

本オーディションは30年間の実績のある大会と評価をいただいております。

中には不信をあおる、悪意ある検索ワードが検索の書き込みに表示され、オーディション参加を

ご検討の皆様にはご心配をおかけしております。そのような方がおられること、大変残念に存じます。

オーディションにかかる実費費用等は、事前にきちんと明記しており、希望納得される方のみにご案内を差し上げております。希望者以外の方に請求を求めることは一切ありません。

オーディションをご検討の皆様に、常に安心いただける運営を行っています。

これからもよろしくお願い申し上げます。          

                          

「レコ祭-録王」実行委員会一同

砂丘

8つの全国フルデビュー作品応援メニュー

8つの応援メニュー
CD_edited.jpg
CD 全国流通販売

全国のCDショップ店95%で購入できるようになります。

EC.jpg
全国通販ネット販売

Amazon 楽天

downlord_edited_edited.jpg
全国ダウンロード販売

レコチョク dwango  iTunes 等

youtube_edited.jpg
TikTok YouTube配信(歌入り)

作品にマッチしたオーダーメイドのオリジナル映像配信

ONLINE_edited.jpg
発売レーベルUPCレコード

​UPCレコードネットショップ開設

karaoke_edited.jpg
​全国通信カラオケ配信

​JOYSOUD新機種10万店設置店に配信

live_edited.jpg
​作品発表ライブ

​アーディストによるオンライン/ライブ発表

シーケンス 01.00_30_39_01.静止画002[6755].jpg
​全国放送TV番組で発表

​全国放送による全国プロデビュー上位作品発表

砂丘

オーディションの流れ

コンテストの流れ
youtube_edited.jpg

応募

応募フォームより申し込み

応募資格:18歳以上の日本在住の方

​(※未成年者は保護者の同意が必要)

手紙を書きます

作品提出

書きためた作品の中から
​自信作1点を必ずタイトルを
つけて​郵送orメールにて応募

会議室

一次審査

厳正な審査を行います。

Pick UP!!

審査の後、一次通過作品には…
①歌詞作品にはプロによるオリジナル音源と歌をご提供!
②作詞/作曲の作品には①と同様にオリジナル音源と歌の楽曲制作を行います。

一次審査通過者は40万円~70万円相当の発売用作品制作費を無償で提供!!!​
​(内容)楽曲制作一式:作曲・編曲・全国発売仕様の音源制作・歌レコーディング

※同意確認事項 
・一次審査通過後、作品の登録料(1万円)と管理費(1万円/月の1年間分)をお納めください。

・お納めいただいた登録料・管理費は応募者の都合でのキャンセルはできません。
・応募いただいた作品は返却致しませんのでご注意下さい。

会議室

二次審査

完成作品を全日本音楽振興会の公式YouTubeチャンネルに配信(静止画)
優秀作品については、審査会の推薦によりお試しデビューと3種類の全国デビュー応援メニューをご提案。

youtube.jpg

最終審査(全国デビュー)

​応援メニューにより、全国CDデビューとなった作品の動画アクセス数とCD販売数などの実績審査。優秀作品およびグランプリを決定!
BS放送チャンネルで放送されるTV番組「全国レコーディング歌謡祭」に出品。

​(全国発売シングルCD楽曲作品が対象となります。)

※特に優秀者は「契約作家」として、当社と契約ができ、CD、CM音楽など

​ 楽曲制作の機会が与えられます。

live_edited.jpg

優秀推薦作品の全国デビューメニュー

1 JOYSOUND全国カラオケ配信
2 YouTube用MV制作・配信
3 全国CD発売・制作
4 レコチョク・AppleMUSIC他、ダウンロード配信​
​(実費のみ利用者負担)

DSC_0376.JPG

BS放送チャンネルにて
全国レコーディング歌謡祭・録王

​応募締め切り

6
 

25

/

​2023​年

​Eメール郵便にてご応募いただけます。
ご希望の方法にてご応募ください。

​同意の上

スケジュール
Wave

スケジュール

今期募集

9月度募集

2023年5月25日締切
​30作品に到達し次第受付終了
​審査後1週間程度で合否を通知します。
楽曲制作・レコーディング
全国デビューの
バックアップメニューを提供
※実費のみ利用者負担
全国放送
​全国レコーディング歌謡祭「録王」へ出品
優秀作品はテレビ番組にて紹介します

​Eメール郵便にてご応募いただけます。
ご希望の方法にてご応募ください。

​同意の上

Wave

よくあるご質問

よくある質問

初めての応募ですが大丈夫ですか?

A

​作品を世に出したいと希望される方を応援する大会です。

私の作品が全国デビューできるのでしょうか。

​その場合、印税の対象になりますか?

A

作品の全国デビューを応援する大会で、審査合格されると全国デビュー推薦されます。

​各全国デビューメニュー手続き後、印税対象作品となります。

年齢制限はありますか?

A

18歳から70歳まで、幅広く応募できます。

※未成年者の方は保護者の

​同意が必要です。

ライトのステージ

入賞者インタビュー 1

入選者インタビュー

作品名「交換日記」
作詞者 杉浦佳代  
愛知県豊田市

応募されてきた実際の歌詞

友達としていた交換日記 何度も読み返していた
そこには今の私じゃなくて あの日の幼い自分がいた
懐かしくて急に涙が出てきてしまった

もうあの日々には戻れないけれど
素敵な想い出だけを心にしまって
あの頃のように輝いていたことを 忘れないように
今の自分を見つめていたい

友達としていた交換日記 なんども読み笑っていた
今では想像つかない文章 あの頃夢見た未来のこと
恥ずかしくて誰にも言えないと思うけど

もうあの時には帰れないけれど
綺麗な想い出だけを心にしまって
あの頃のように煌めいていたことを 忘れないように
今の時間を大切にして

もうあの日々には戻れないけれど
素敵な想い出だけを心にしまって
あの頃のように輝いていたことを 忘れないように
今の自分を見つめていたい

もうあの時には帰れないけれど
綺麗な想い出だけを心にしまって
あの頃のように煌めいていたことを 忘れないように
今の時間を大切にして

もうあの日々には戻れないけれど
もうあの過去にも戻らないけれど
素敵な綺麗な想い出だけ心にしまって
あの頃のように微笑んでいたことをほら思い出して...
ほら思い出して...

入賞者インタビュー

①作品をつくられたきっかけは?
小中学校時代の交換日記の懐かしさから当時への郷愁を詞にしてみました。
②応募の動機をお聞かせください。
昔からの夢を叶えるため、「録王」のネット広告をみかけて、すぐに応募しました。
③手続きや担当者の対応はいかがでしたか。
スタッフさん・プロデューサーさんがわかりやすく説明をしてくれました。温かい雰囲気を感じました。
④作品の仕上がりには満足されましたか。
作曲者・編曲者・ガイドボーカルの方々によって、とても感動的な作品となり、ものすごく感激しました!
⑤作品が出来上がるスピードについてどう思われましたか。
短期間にも関わらず、クオリティーの高さにただただ脱帽です。
⑥周りの方の反応をお聞かせください。
音楽にシビアな父が毎日聴いてくれていることが驚きです。
⑦今後の目標は?
勇気が溢れてきて、明るくて楽しい笑顔が咲き誇るような詞を書いていきたいです。

​Eメール郵便にてご応募いただけます。
ご希望の方法にてご応募ください。

​同意の上

受賞者インタビュー 2

作品名「Reach for The Future
第29回全国レコーディング歌謡祭グランプリ受賞曲
       作詞者 角 由紀実 
神奈川県川崎市

受賞者インタビュー

①作品をつくられたきっかけは?
歌詞作りの醍醐味の一つは、色々な人、シチュエーションを介して、普遍的な(誰もが自分を重ねられるよ うな)メッセージを込めることができることだと思います。OLさん視点での前向きソングを作りたいと思ったのがきっかけです。

②なぜ当会のオーディションに応募しようと思ったか?
自作の作詞が客観的にどう評価されるのか知りたいと思い実力試しに応募しました。

③作品が仕上がってどう思いましたか?
キャッチーで前向きな気持ちにさせてくれる、自分のイメージ通りの曲になっていて、とても感激した記憶があります。

④「録王」でグランプリを受賞されたときはいかがでしたか。
 独りよがりではない、誰かに伝わる作品であると認められたという喜びがあり、しかも数ある作品の中でのグランプリですからとても嬉しかったです。

⑤周りの方の反応があればお聞かせください。
皆さん応援してくれますね。カラオケで歌ってくれるのも嬉しいです。
ただ作詞してますと言うより、カラオケで歌えますとか、CDになってますとか、YouTubeで聴けます、という方がやっぱり関心をもってくれます(笑)

⑥その他お伝えしたい事がございましたらご記入ください。
作詞する立場としては、自分の歌詞に曲がつくことは本当に嬉しいことで、作家冥利に尽きます。登録料など金銭的な負担が全くないわけではありませんが、その対価としては充分だと個人的には思っています。私自身、5作品ほど作品化していただきました。サービスとして需要があるからこそ、多くの方が参加し、歴史あるコンテストになっているのだと思います。

​Eメール郵便にてご応募いただけます。
ご希望の方法にてご応募ください。

​同意の上

ダウンロード.png

チャンネル登録お願いします!!

最新入選作品と全国発売作品をチェック!

​作詞家作曲家デビューの登竜門「レコ祭」録王

bottom of page